bluewhaleのブログ

カメラやオーディオなど趣味の見聞録をメインに書いていこうと思います。 ブログ初心者なので、読み難いかもしれませんが、よろしくお願い致します

新型フィット4(FIT4 GR系)の社外品ナビ取付手順(その2)

お題「これ買いました」

 

1.はじめに

 前回の取り付けは、ナビのみとなりました。

 時間的制限もありましたが、一番の理由は部品不足が原因!!
 大手カーショップで必要な物を全て揃えてもらいましたが...ドライブレコーダーとナビ本体を接続するケーブルが別売りで入っていなかったために2日に分けての取付となりました。

 

f:id:BlueWhale:20200822231036p:image

 

2.準備するもの

ドライブレコーダー

 CA-DR03TD

 https://panasonic.jp/car/navi/products/DR03D_DR03TD/

② インターフェースコード CA-LAV200D

 取り付け段階で別売りに気づいた。

f:id:BlueWhale:20200822123128j:image

② ステアリングリモコンアダプタ

  DATASYSTEM STR444

https://www.datasystem.co.jp/products/str/index.html

f:id:BlueWhale:20200822123044j:image 

③ バックカメラアダプタ

 RCA013H(ノーマルビュー画角固定タイプ)

 https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/rca_special/honda.html

f:id:BlueWhale:20200822123225j:image

④ 工具など

 ・パネルはがし

 ・➕ドライバー

 ・➖ドライバー

 ・配線ガイド(引き込みワイヤー)

 ・ウエス

 ・養生テープ、マスキングテープ

 ・結束バンド、ハーネス結束テープ

 ・絶縁テープ

 ・テスター

 ・ギボシ端子、圧着工具

 ・その他

 

3.取付手順

(1) インパネとナビの取り外し

取付と逆の手順で外してください。

詳しくは前回の取付手順を参考にしてください。

https://bluewhale.hatenablog.jp/entry/2020/06/28/162443

 

(2) ステアリングリモコンの取付

① 取付マニュアルURLを参考に接続する。

https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/avacce/str444_com.pdf

f:id:BlueWhale:20201021072341j:image

引用:データシステムマニュアル

 

② ナビ画面でリモコンを学習させる

f:id:BlueWhale:20200822131126j:image

③ オーディオ画面にして登録した操作が出来る事を確認して完了

 

(3) バックカメラアダプタの取付

① 取付マニュアルURLを参考に接続する。

https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca013h_ins.pdf

f:id:BlueWhale:20201021072723j:image

引用:データシステムマニュアル

 

② バック信号の設定

ナビのメニュー画面からバック信号On時の動作を設定する。

 「MENU」→「情報・設定」→「システム設定」→「その他設定」→「カメラ設定」→カメラ割込みを「ON」にする。

③ バックギアを入れると純正バックカメラが映るのを確認して完了

 

(4)ドライブレコーダーの取付

 インパネやピラーの分解は前回の手順を参考にしてください。

① 取付マニュアルURLを参考に接続する。

http://car.panasonic.jp/support/manual/other/data/dr03td/dr03td17.pdf

f:id:BlueWhale:20201021073005j:image

引用:パナソニックマニュアル

 

ⅰ.フロントカメラ

セロテープでカメラを仮固定して配線をレコーダー本体まで配線する。

f:id:BlueWhale:20200822135350p:image

取付完了後

ⅱ.リアカメラ

セロテープでカメラを仮固定して配線をレコーダー本体まで配線する。

f:id:BlueWhale:20200822135159j:image

取付完了後

ⅲ.本体

今回はグローブボックス内に設置

 

② フロントとリアの取付状況を確認し角度を微調整する。

「MENU」→「情報・設定」→「情報」→「拡張ユニット情報」→「ドライブレコーダー」→「カメラモニター」でフロントカメラが映るので取付位置を確定し角度を微調整。→「切替」でリアカメラの取付位置を確定し角度を微調整する。

③ ナビ本体の設定

 このリアカメラをリーバース連動でバックカメラとして利用出来ますが、ナンバー上に付いている純正バックカメラの方が駐車しやすいので今回は、ナビ画面からダイレクトにリアカメラを呼び出せるように設定します。

「MENU」→「情報・設定」→「ナビ設定」→「表示」→ダイレクトボタンを「設定する」を選び「ドライブレコーダーリアカメラ」を選択

④ ナビ画面右下のダイレクトボタンを押してリアカメラの画面が出るのを確認して完了。

 

4.おわりに

 今回でナビとドライブレコーダーなどの設置は完了となりました。

 カタログでCA-DR03TDがバックモニター代わりになると書いてありましたが、室内設置のリアカメラでは、障害物の見落としやギリギリまでよせれないと思っていました。

やはり、バックカメラはナンバー上の設置が1番だと思いました。

ナビの取付マニュアルURL

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/re06d_wd_ra06d_wd_t/re06d_wd_ra06d_wd_t.pdf

f:id:BlueWhale:20201021073343j:image

引用:パナソニックマニュアル

 また、上図ナビの取説ではCAMERA INとの併用が出来ないような書き方に思えましたが、設定で両方とも生かせるようになりました。

 

 

‘20.9.20 フロントカメラ、ミラーモニター、360度ドライブレコーダーの取付を追加しました。

https://bluewhale.hatenablog.jp/entry/2020/09/20/231036